
地域経済活性化のキーパーソンとなる「データマーケティング人材」を育成することを目的とした
「一般社団法人ビッグデータマーケティング教育推進協会」が主催する「データマーケター養成講座 成果発表会」が9月21日(水)に開催されました。
この成果発表会には「データマーケター養成講座」を授業として導入している全国の専門学校のうち
専門学校岡山情報ビジネス学院(岡山県)から2チーム、麻生情報ビジネス専門学校(福岡県)から2チーム、富山情報ビジネス専門学校から2チームが参加し
各校が授業として取り組んだ「販売促進企画」を発表しました。
発表会はオンラインで行われ、6チームがそれぞれのテーマで、生活データや購買データを分析し、
それを根拠として販売促進の提案を行いました。
学生たちにとっては、日頃の学びの成果を確認できる機会、
またその成果を相手にわかりやすく伝える「プレゼンテーションスキル」も試される機会となり
さらには、他校の授業の成果、プレゼンスキルを知ることができる機会にもなり、
普段、自分の専攻の、いつも目にする声、表情、学ぶ姿勢等の中で学んできた学生たちにとって、
これまで感じたことのない様々な刺激を受けることができた良い機会となりました。
(結果)
1位 専門学校岡山情報ビジネス学院
2位 専門学校岡山情報ビジネス学院
3位 富山情報ビジネス専門学校
【専門学校岡山情報ビジネス学院】


【麻生情報ビジネス専門学校】


【富山情報ビジネス専門学校】


富山情報ビジネス専門学校
富山県射水市三ケ576


資料一覧
メルマガ登録
文部科学省専修学校教育ページ
専修学校


留学生の就職後の定着率が高いワケ
空き家問題を考える~上手な実家じまい~(小林信之氏講演会)
🏉《ユースラグビーフェスティバル実習》🏉
大阪社体スポーツ専門学校 クラブ活動・大会報告
【音響・ミュージック科】
福島県高校軽音楽連盟設立委員会の合同ライブで音響と照明を担当!
eスポーツ東アジアユース大会3位の快挙!【eスポーツビジネス科】