今の仕事の内容は?
現在は歯科クリニックに勤め、患者様一人ひとりのお口の状態を把握して、予防策を考え、歯の大切さを伝えながらブラッシングの指導などを行っています。またクリニック内で歯周病を担当している私にとって、患者様にみせる資料作りは大切な仕事です。患者様セミナーや勉強会もあり、毎日とても充実しています。歯の大切さを理解してもらえ、患者様がきれいな歯で素敵な笑顔をみせてくれると嬉しくなります。
今の仕事を選んだきっかけは?
もともと医療系の仕事に興味がありました。看護師と違い病気に関るというよりも、日々の健康をサポートする職業で取り組みやすく自分に向いていると思い、歯科衛生士になろうと決めました。
今の仕事のやりがいは?今後の夢や目標は?
ご年配の方は歯周病などの病気になることも多く歯の大切さについて理解していますが、若い方はその意識がまだ低いので、年代を超えてもっと予防歯科の必要性を伝えていきたいと思っています。会社で、予防歯科先進国のスウェーデンへ歯科研修に行けるチャンスがあり、2週間の大変貴重な経験となりました。積極的でバリバリ活躍している先輩のように患者様から頼りにされ、自分についてきてくれるようなプロフェッショナルをめざすのがこれからの目標です。

2021.03.09
学校法人葵学園 葵メディカルアカデミー
〒366-0824 埼玉県深谷市西島町3-14-4


資料一覧
メルマガ登録
文部科学省専修学校教育ページ
動画・記事投稿
OBOG INTERVIEW


食べる楽しみ、話す楽しみは大きいです。
言語聴覚士は、患者さんの人生を支えられる素晴らしいオシゴトです。
人に思いやりの心で接するリハビリの専門家”作業療法士”を選んでよかったと思います
高度医療機器で、人の命を救う臨床工学技士は大きな誇りをもって働ける仕事です。
できるカタチを見つけ、患者さまが望む生活を叶えられる作業療法士でいたい。
リハビリを通して、患者さんが望むものを実現させたい!
新商品をさらに開発し、10年経ってもお客さまに来ていただけるお店にしたい。
人命救助はもちろん、心のケアも大切にしたい!
現場に必要な知識や技術、
さらには、自信も育めます!
社体で培った知識と技術を活かしながら